2017-01-01から1年間の記事一覧

読書会に参加

小金井市立図書館 東分館にて行われた読書会に参加しました。 11月26日(日)午前10時〜12時までです。参加者は4人。 取り上げられた本は、申し込み順に上げますと①「世界の美しい図書館」 パイインターナショナル ②「バッタを倒しにアフリカへ」 前野ウルド…

ホット・サングリア

今日、出先の喫茶店で「ホット・サングリア」を飲みました。 サングリアといっても、ノンアルコールなんです。 スパイスが効いてますが、のどを刺激するほどではありません。 甘いのですが、ちょっと渋みもあります。 見た目も赤くて綺麗で、美味しそう。 そ…

しわ寄る海は・・・

先日、ふと思い出しました。 子供のころ母が私に「詩を読む若き人たちのために」という本を買ってくれました。 その中に、ある詩の一節が紹介してありました。 「しわ寄る海は足元にはい寄る」 という表現です。 波打ち際の波を、しわにたとえたもので、面白…

CD収録 終わりました

10月27日(金)に、朗読CDの収録が終わりました。 事前には、いろいろと気をもむことが多かったので、無事に終えることができて、ほっとしています。 内容は、「六郎」(時代小説) 小林恭二 作 「私の部屋のポプリ」より (エッセイ) 熊井明子 作 「武…

家のあるありがたさ

寒いですねえ。 おまけに雨です。 歯医者さんから戻りました。 麻酔が強いので、食事は、3時半ごろにしてください、とのこと。 お昼に食べようと思ってこしらえたキャベツロール、トマトを加えました。いい匂いが階下の台所から流れてきます。 冷たい雨の日…

カズオ・イシグロさん、おめでとうございます。

起き抜けに、朝刊の見出しが、目に飛び込んできました。 カズオ・イシグロさんが、ノーベル文学賞を受賞されたそうです。 日系英国人ということで、うれしいです。「日の名残り」を読んだだけですが、英国の風景と英国人気質が、本当にうまく表現されていま…

塩羊羹、レモン牛乳、そして故郷について

私より若い友人のブログを、時々、訪問しています。 彼女は、あることを教えていますが、彼女より若い生徒さんが多いようです。 昨日は、栃木の実家からの帰りに授業に寄った男子の生徒さんのことが書いてありました。 お土産を持ってきてくれたそうです。 …

映画「ドリーム」を観てきました

アメリカ映画「ドリーム」の初日を観てきました。 1960年代、米ソ、有人宇宙飛行の先陣争いの最中、NASAで働いていた3人の天才黒人女性の奮闘を描いた映画です。 3人は、ひどい黒人差別に辛い思いをしながら、徐々に認められて行きます。そして、ここ…

「私の部屋のポプリ」 熊井明子さん

昨夜、「私の部屋のポプリ」 の作者、熊井明子さんからお電話がありました。先生の作品を朗読してCD(自主制作です)に収録していいかと出版社に手紙を出したのです。 お許しの☎でした。 熊井さんは77才ということですが、若々しい元気なお声でした。 先生…

おはぎ(あんこ)と牛乳と玉三郎さん

今日は、お彼岸の中日です。 わ〜おはぎを食べなくちゃ! 食いしん坊の私の発想です。母は、大変お料理が上手な人でした。 もちろん、おはぎもこしらえてました。 その娘の不幸です。 私、おはぎがこさえられません。お彼岸が近づくと、冷凍のおはぎを買って…

となりの部屋?の咳

深夜に、ふと目が覚めました。 となりの部屋で、誰かが咳をしたのです。 男の人の咳でした。その部屋は、父の書斎だったのですが、父亡きあと、資料や本などの倉庫のようになっています。どきどきしました。 誰かが、家の中にいるのでは・・・? もしかした…

グループホームでの絵本の読み聞かせ

8月23日(水)に、日生GH小金井で、絵本の読み聞かせの教室をしました。 原則として、毎月一回,朗読の授業という形で訪問しています。 この日、取り上げたのは、「せんたくかあちゃん」 さとうわきこ 作・絵「だいじょうぶ だいじょうぶ」 いとうひろし …

映画な本 読書会にて

昨日、地元での読書会に参加しました。 題して「映画な本」、映画に関する本や、その他いろいろをお話ししましょう、ということです。皆様、いろいろな本を持ってこられましたが、なにも持ってこられない方もありました。私は、以前に観た映画で、プログラム…

笑顔の効用

これは、聞きかじった話ですが・・・ヨーコ・レノンさんは、ご主人を亡くして、長く、辛い日々を過ごしたあと、ふと鏡を見たところ、口をへの字に結んでいる自分がいました。そこで、口角を上げてみたところ、笑顔になり、だんだん、辛い気持ちから抜け出す…

朝の散歩は社交界?

夏、一番暑い間は、早朝に近所の公園を散歩している。 時々、顔を合わせるお馴染みさんができた。80過ぎだとおっしゃる老婦人、そんな年齢には見えない。 軽い足取りで、さっそうと歩かれる。 初めてお会いした時、向こうから声をかけてこられた。 「これ…

今日、午前中、こうして過ごしてます。

早朝の散歩をすませ、シャワー、洗濯。 朝食後、新聞を読んで、落ち着いたころ、図書館から☎ リクエスト到着のお知らせです。 そこで、徒歩10分くらいの図書館分館に本を受け取りに行きました。熊井明子さんの「私の部屋のポプリ」というエッセイ集です。 …

みをつくし料理帖

高田郁(かおる)さんの”みをつくし料理帖”シリーズのうち、一冊目の「八朔(はっさく)の雪」と二冊目の「花散らしの雨」を読みました。とても面白かったです。江戸時代、上方から江戸にやってきて、女料理人になる”澪(みお)”がヒロインです。当時、女料…

自主制作CDがヤオフクで売られています

今朝、私の自主制作CDの一作目が、ヤオフクで売られているのに気が付きました。 久米明さんや市原悦子さんのCDと並んで(末席ですが) とてもうれしいです。 メインの読み物は小泉八雲の「耳なし芳一の話」ですが、CDのタイトルは 「keikoのスクラップブック…

郭公の声

今、郭公の声を聴きました。 以前は、よく早朝に郭公の声を聴いたものです。 聴かなくなってから久しいので、驚きました。

体育大学卒の知人・友人たち

私には、体育大学卒の知人・友人が3人います。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ○一番目は、80才くらいの女性です。 体育大学を卒業されたあと、航空機パイロットだったご主人に見染められて結婚。二人のお子さんが…

定食屋さん

久しぶりに定食屋さんに行きました。 地元の駅前の○○○というチェーン店です。 以前は、ここで時々、食べていました。 「真鱈と野菜の黒酢あんかけ」が、お気に入りでした。 今は、どのメニューも、分量が、少しずつ減っているように思います。 実質的な値上…

映画「ショコラ」を観ました

友達のブログを読んでいたら、チョコレートの話題がでてきました。 それで、もう数か月前になりますが、映画「ショコラ」を観たのを思い出しました。 「ショコラ」とは、黒人で初めてプロの芸人になった方の芸名です。 チョコレートのように真っ黒だからでし…

眞子さま おめでとうございます!

秋篠宮家の眞子さま、ご婚約おめでとうございます。いやなニュースばかりの世の中なので、とてもうれしいです。

丘の上のミッションスクール

五月になると思い出す歌があります。さつき のきさいを さつきは歌う ひととせめぐりて百合咲く五月 マリア祝(しゅく)しませ祝(しゅく)せられませ九州に住んでいたころ、あるミッション・スクールに通っていました。 毎朝、全校の生徒で、主の祈りを唱え…

エリザベス女王とコーギーの物語

昨日、4月21日は、英国のエリザべス女王の誕生日だったそうです。 女王の在位期間は、もうすぐ英国史上最長になるようです。 その女王を支えてきた愛犬たちの犬種は、コーギーとのこと。 こういうサイトを見つけました。 よかったら、ごらんになってみて…

思い出の本の読書会

昨日、小金井市立図書館東分室にて、午後2時より4時まで、読書会が行われました。 題して「思い出の本の読書会」です。 図書館のスタッフも含めて、7人の人が参加しました。 それぞれが、持参した本にまつわる思い出や手に取ったきっかけなどを、 5分ず…

タンゴに泣く

私は、気力がなくなった時など、よくタンゴを聴きます。 すると、気持ちに潤いが戻ってきて、元気が出てくるような気がするのです。 このことを生徒さんたちに話して、先日、教室で、タンゴを聴いていただきました。 アルフレッド・ハウゼのコンチネンタル・…

読書会で「ポーの一族」を

3月26日(日)午後2時〜4時 地元、小金井市の公民館東分館(東センター)にて 読書会が行われます。 題して「思い出の本 読書会」です。 キャッチフレーズは、 若いころに読んだ本、小さいころに読んでもらった本・・・ 自分にとっての「思い出の一冊」…

春一番が吹いた日に

昨日、春一番が吹きました。 それとは、あまり関係がないのですが・・・武蔵野市のデイケア施設に、朗読ボランティアで行ってきました。 私が所属している小金井市の朗読ボランティアグループの方たちとご一緒です。 こじんまりとした施設ですが、お客様は、…

ほんのり幸せ

謹賀新年 あけましておめでとうございます 昨年はお買い上げありがとうございました 本年もよろしく お願い申し上げます。ほんのり幸せの 花咲く一年に なりますように 祈ってます。平成二十九年一月吉日 〇〇〇〇 JR武蔵小金井駅前で売られている”雑誌”ビッ…